fc2ブログ
2014年03月/ 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2014年03月22日(土)

追熟のススメ! 

皆さん、こんにちは!
こちらも暖かい日が続いております♪
今日は大好きな清野恵理子さんの新刊「樋口可南子のいいものを、すこし。3」をじっくり読み始めました。
もう、ほーんとにほーんとにうっとり。
写真も素晴らしいけど、
清野さんの凛とした柔らかな女性らしさと人間味が溢れています。
今回も豊かな人生への旅に出発!(宇佐の田舎の炬燵の中で♪)


さて、清香トマトもぼちぼち収穫中です。

こーんな青い子を丁寧に収穫して、、、

pp11.jpg

1週間ほど見守りながら追熟を待ちます!

pp1.jpg

赤くなってきます。

美味しく食べるコツは冷蔵庫に入れずに追熟することです。

ぜひぜひ春トマトを食べてみて下さいね!
じわーーっと旨みが増しますよ。


そして三角ルネサンスも大一号ちゃんが採れました!!

pp311.jpg

今年は大ぶり。
いちごみたーい!じゃないみたーい!笑

また食べごろをお知らせしますね!!!



樋口可南子のいいものを、すこし。3樋口可南子のいいものを、すこし。3
(2014/03/01)
清野 恵里子

商品詳細を見る

樋口可南子のいいものを、少し。 その2 (樋口可南子のいいものを、すこし。)樋口可南子のいいものを、少し。 その2 (樋口可南子のいいものを、すこし。)
(2011/12/01)
清野 恵里子

商品詳細を見る

樋口可南子のいいものを、すこし。樋口可南子のいいものを、すこし。
(2009/10/05)
清野恵里子

商品詳細を見る
スポンサーサイト



EDIT  |  19:48 |  ☆2014 トマト栽培日記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

2014年03月10日(月)

ぼちぼち・・ 


4月から収穫予定のルネサンス、もしかしたら月末から収穫できるかも!

ll.jpg

と、言いつつ今日は地元の八面山は雪で覆われております。
寒かったり暖かかったり・・
でもハウスのトマトたちは知らん顔で赤くなる日を夢見ておりますよ♪

kkk.jpg

こちらは通常の清香トマト、もちろん春とまと。
来月皆さまにお届けできそうです!!!

EDIT  |  09:16 |  ☆2014 トマト栽培日記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
 | HOME |