fc2ブログ
2011年02月/ 01月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728≫03月

2011年02月26日(土)

清香トマト《チキンのトマト煮~kimu子風》 

久しぶりにレシピをアップします~♪
突然。久しぶりに♪
(ボスのご機嫌とりではありません。念のためww)

さて、

先日の試食販売の時に、お客様から「どのくらい品持ちするの?」と聞かれることが多かったのですが・・

「うちのトマト、結構長い間、美味しく食べれますよ!

若い実(青い実)の時は酸味も楽しんでフレッシュに!
歯ごたえも楽しみながらサラダの彩色にも大活躍です。

食べごろ時は、ご存知の通り、そのままガブリが清香流♪
もちろん、様々なお料理やおやつの定番に!

真っ赤を通りすぎて・・
熟女的な色気はあるけれど頭の葉っぱが枯れてきちゃった時のトマトは~
はい、火を通してトマトソース系で使い切りましょう!

(*今回、試験的に収穫から10日以上経ったトマトを使ってみました。
・・エライぞ!kimu子!
かなり熟れたトマトでも実はしっかりしているのが清香トマトの特色のひとつです)

seika1104.jpg


本日は、我が家では定番の清香トマトを使ったチキンのトマト煮をご紹介します!

簡単で驚きまっす。

まず、熟れすぎ清香トマトの芯の部分をくり抜いて適当な大きさにカット。
たっぷりのオリーブオイルでにんにくを焦げないように炒め、適当にチキンをこんがり焼きます。
鷹のつめの輪切りも適当に入れたいところ。
チキンが美味しそうに焼けたらトマトを入れて火を通します。
チキンに火が通ればその後の所要時間2分たらず。

seika1101.jpg

好みできれいな色のパプリカやきのことか入れてもGOOD!
すぐにトマトが柔らかく崩れだしますので、チキンコンソメを適当に加えてできあがり。

seika1102.jpg


熟れた清香トマトのうま味がぐーんと引き立ってうまーい!


seika1103.jpg


お好みでブラックペッパーをどうぞ。
パスタにからめてもめっちゃうまーい!

調味料はチキンコンソメのみ!

レシピにはふさわしくない「適当」という言葉を連呼!

トマトが美味しいのでお味がとーっても深いのです。

清香トマトはお好みのステップでいつでも美味しくいただけます。


お買い得な調理用トマトを販売している期間もあるので
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね!


もっともっと美味しくなっております!
清香トマトをぜひご賞味くださいね!


今日もご注文、ありがとうございます!



スポンサーサイト



EDIT  |  16:49 |  ★トマトのお料理レシピ♪  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

2011年02月18日(金)

トキワ本店におじゃましました! 

こんにちは!
清香トマトの収穫時に頻繁に登場します、kimu子です。

さて!
先日、大分トキワ本店にて、
地下2階大分ふるさとの味~街の駅トキハ売り場にてトマトの試食販売におじゃましました!

たーくさんのお客様に囲まれ、収穫中のトマトをたーくさんご試食して頂きました!
新鮮採れたてですので、やや若いお味のトマトたちでしたが・・・

「美味しい!」
「甘い!」
「味が濃い!」
「歯ごたえがある!」

嬉しい感想にわたしもスタッフ池ちゃんも感激!
そして何より・・・

「昔食べたトマトの味がする!」
「懐かしい本来のトマトですね!」

という感想がほーんとに多かったです。

もちろん、貴重なご意見も頂きましたが、
お客様と対面できたことで、今年の清香トマトへの手ごたえガッシリ!

猛暑や極寒に悩まされ、
社長の額に増える苦悩のあと(シワ)。
この日ばかりは社長もひと安心かな。

お客様の反応も嬉しかったですが、
街の駅トキハ売り場の従業員の皆様からもご好評頂き・・
感無量です。(ご親切にありがとうございました)


今からの季節はもっともっと美味しくなりますよ!
ぜひご賞味くださいね!


今日もご注文、ありがとうございます!




EDIT  |  23:16 |  ★2011年トマト栽培日記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑

2011年02月11日(金)

収穫!収穫!美味しいトマト盛りですよ~! 

まだまだ冷え込んでる大分ですが~
ささやかながら春めいた日のおかげかしら(社長のおかげかしら)、
爆発的に収穫が始まりました!

味ももっちろーん!
本来の清香トマトです!!


seika2.jpg

さらに・・・
さらに・・・

おすすめのドスコイトマト!

その名も

『デカ玉』!!

e13e482aa7.jpg

艶やかな上にこのデカさ!
家庭用ですが、こんな大きなフルーツトマトなら御遣物にもGOOD★


清香とまと デカ玉

2kg2000円(7~12玉)

規格外の大きさのため、お得価格になっております。
味は変わりません。

糖度8~9前後
この大きさでこの味のフルーツトマトは他ではなかなかありません。
常温で追熟させるとさらに美味しくなります!



ぜひぜひご賞味くださいませ!

今日もご注文、ありがとうございます!




EDIT  |  23:35 |  ★2011年トマト栽培日記  | TB(0)  | CM(0) | Top↑
 | HOME |