2009年08月19日(水)
今年は日照不足・・
ほーんとにご無沙汰しておりますっ!
こんにちは、kimu子です。
トマトの収穫がお休みだったので(勝手に)ブログも夏休みにしておりましたっ。
すみません・・。
さっそくへリックストマトの最新情報が届きましたのでお知らせしまーす!
まず・・・残念なお知らせです。
9月収穫予定でした清香トマトは日照不足のためにほとんど花が咲かず、
収穫は難しくなってしまいました。
2年連続の失敗・・
この時期の収穫はやっぱり無謀みたいです。
うーん・・・待って下さっているお客様もたくさんいらっしゃるので本当に残念です。
・・・ですが!
こつぶの清香トマトは、9月半ばから少し収穫できそうです!
大人気のこつぶちゃんたち。
夏の旨味をぎゅっと皆さまにお届けできそう。
詳細は後日お知らせします!
先日植え付けした5号ハウスの清香トマト達もとっても順調に生育してます。
このまま順調に生育し月末に開花すれば・・・
10月末には収穫できそうです!
美味しいトマトを皆さまにお届けできるように、ボス(社長)をはじめ、
スタッフ一同がんばっています!
もう少しお待ちくださいね。
残暑厳しい毎日。
皆さまどうぞご自愛くださいませ!
こんにちは、kimu子です。
トマトの収穫がお休みだったので(勝手に)ブログも夏休みにしておりましたっ。
すみません・・。
さっそくへリックストマトの最新情報が届きましたのでお知らせしまーす!
まず・・・残念なお知らせです。
9月収穫予定でした清香トマトは日照不足のためにほとんど花が咲かず、
収穫は難しくなってしまいました。
2年連続の失敗・・
この時期の収穫はやっぱり無謀みたいです。
うーん・・・待って下さっているお客様もたくさんいらっしゃるので本当に残念です。
・・・ですが!
こつぶの清香トマトは、9月半ばから少し収穫できそうです!
大人気のこつぶちゃんたち。
夏の旨味をぎゅっと皆さまにお届けできそう。
詳細は後日お知らせします!
先日植え付けした5号ハウスの清香トマト達もとっても順調に生育してます。
このまま順調に生育し月末に開花すれば・・・
10月末には収穫できそうです!
美味しいトマトを皆さまにお届けできるように、ボス(社長)をはじめ、
スタッフ一同がんばっています!
もう少しお待ちくださいね。
残暑厳しい毎日。
皆さまどうぞご自愛くださいませ!
2009年07月13日(月)
夏トマトの収穫が終わりを迎えます!
暑い。
暑い。
暑い。
冬派のkimu子です、暑いです。
たくましき二の腕を捲り上げて更新中です、暑いです。
さて、清香トマトの夏トマトの収穫はまもなく終了です。
お天気に恵まれたのでさっさと真っ赤になった彼女たち。
おかげ様でた~~くさんのお客様が喜んで下さいました☆
昨日は、9月下旬の収穫予定のトマトの植え付けをしましたよ!
その数3000本!

清香トマト(桃太郎ヨーク) 1000本!
こつぶな清香トマト(フルティカ&新種の中玉とまと) 2000本!
おぅ・・
(私以外の)スタッフの汗の輝きが目に映ります。
・・・私だって昨年は戦力でした☆
・・・違うかー。
少しだけ涼しさを感じる頃には、
もっともっともーっと美味しい清香トマトをご堪能頂けることと思います。
夏本番!
清香トマトで元気な夏をお過ごし下さいね!
暑いっ!
ご注文はお早めに☆
今日もご注文、ありがとうございまーす!

暑い。
暑い。
冬派のkimu子です、暑いです。
たくましき二の腕を捲り上げて更新中です、暑いです。
さて、清香トマトの夏トマトの収穫はまもなく終了です。
お天気に恵まれたのでさっさと真っ赤になった彼女たち。
おかげ様でた~~くさんのお客様が喜んで下さいました☆
昨日は、9月下旬の収穫予定のトマトの植え付けをしましたよ!
その数3000本!

清香トマト(桃太郎ヨーク) 1000本!
こつぶな清香トマト(フルティカ&新種の中玉とまと) 2000本!
おぅ・・
(私以外の)スタッフの汗の輝きが目に映ります。
・・・私だって昨年は戦力でした☆
・・・違うかー。
少しだけ涼しさを感じる頃には、
もっともっともーっと美味しい清香トマトをご堪能頂けることと思います。
夏本番!
清香トマトで元気な夏をお過ごし下さいね!
暑いっ!
ご注文はお早めに☆
今日もご注文、ありがとうございまーす!

2009年07月06日(月)
清香トマトの手作りジュースを召し上がれ♪
長雨やうだるような暑さに文句言いつつも食欲は常にキープのkimu子です。
また太りました♪・・・どうぞよろしく。
さてさて~~清香トマトの収穫はこの暑さで早まっております。
5号ハウスの収穫が先週で終わり、今年の暑さで10日から収穫予定だった4号ハウスのトマトも先週から収穫が始まってしまいました!嬉しい誤算♪
しかーし!
この暑さが続くと後2週間くらいで、夏トマトの収穫は終了します!
ソース用などをうまく利用して冷凍保存しておいてくださいね。
と、言うわけで・・・清香トマトの常連のお客様が口を揃えて「ウマイっ!」と飛び上がる!、
『清香トマトジュース』の作り方を公開しますっ!
<ただ今大人気の清香トマトジュース>
材料 : ソース用清香トマト(お気軽にお尋ね下さい!)
・簡単作り方 その1
・洗ってヘタを取ってぶつ切りにして(小さいものは半分大きいものでも1/4)、お鍋に入れる。
・火にかけ煮る。
・やわらかくなったら、金ザルでこす。
・ペットボトルなどに入れ、たくさん出来た場合は冷凍する。
・簡単作り方 その2(皮も全部使いたい方)
・洗ってヘタを取ってミキサーに入れジュースにする。
・それをお鍋に入れてサッと沸かす。
煮詰めてソースにしてももちろんOKです。

怖いくらい簡単でしょ!
とにかくコク旨っ!
ぜひお試し下さいね!
皆様が健康で元気な夏を過ごされますように!
お知らせ~
●9月中旬以降にミディトマト(こつぶな清香トマト)と、少しだけ清香トマトの収穫予定です。
●ただ今、贈答用も扱っております。
*お中元等で大人気ですので数に限りがございます
ご注文はお早めに☆
今日もご注文、ありがとうございまーす!

また太りました♪・・・どうぞよろしく。
さてさて~~清香トマトの収穫はこの暑さで早まっております。
5号ハウスの収穫が先週で終わり、今年の暑さで10日から収穫予定だった4号ハウスのトマトも先週から収穫が始まってしまいました!嬉しい誤算♪
しかーし!
この暑さが続くと後2週間くらいで、夏トマトの収穫は終了します!
ソース用などをうまく利用して冷凍保存しておいてくださいね。
と、言うわけで・・・清香トマトの常連のお客様が口を揃えて「ウマイっ!」と飛び上がる!、
『清香トマトジュース』の作り方を公開しますっ!
<ただ今大人気の清香トマトジュース>
材料 : ソース用清香トマト(お気軽にお尋ね下さい!)
・簡単作り方 その1
・洗ってヘタを取ってぶつ切りにして(小さいものは半分大きいものでも1/4)、お鍋に入れる。
・火にかけ煮る。
・やわらかくなったら、金ザルでこす。
・ペットボトルなどに入れ、たくさん出来た場合は冷凍する。
・簡単作り方 その2(皮も全部使いたい方)
・洗ってヘタを取ってミキサーに入れジュースにする。
・それをお鍋に入れてサッと沸かす。
煮詰めてソースにしてももちろんOKです。

怖いくらい簡単でしょ!
とにかくコク旨っ!
ぜひお試し下さいね!
皆様が健康で元気な夏を過ごされますように!
お知らせ~
●9月中旬以降にミディトマト(こつぶな清香トマト)と、少しだけ清香トマトの収穫予定です。
●ただ今、贈答用も扱っております。
*お中元等で大人気ですので数に限りがございます
ご注文はお早めに☆
今日もご注文、ありがとうございまーす!

![]() | エコピットキューピー QP根付ストラップ トマトちゃん 50019-048 () オオイケ 商品詳細を見る |
![]() | トマトづくりの本―育てて、食べて、大好きトマトをまるごと楽しむ (GAKKEN MOOK) (2009/01) 不明 商品詳細を見る |
![]() | トマトジュースダイエットレシピ (2004/04/15) 唐沢 明 商品詳細を見る |
2009年06月23日(火)
激しく収穫、開始してまーす!
アンニョン♪kimu子です。いつも頭はKoreaです~~
えぇ、チュ・ジフンさんを何年でも待つつもりのkimu子ですよ。
暑いです、蒸し暑い毎日です、もううんざり。
と、言ってますが・・・わたしはネット販売部担当なので、
んまぁ。。。涼しいと言えば涼しい冷房の中、パソコン前です。テヘッ。
ボス(社長)をはじめ、現場組は・・・
宇佐市の気温35度、
ハウスは釜地獄。鬼のような形相で働いております!
きっぱり。
↓おかげでこんな素晴らしい夏トマトを大収穫中です!

春トマトよりは爽やかな風味ですが、糖度&コクもあり美味しいですよ!

↑デッカちゃん軍団も家庭用として圧倒的な存在感で対応中です☆
うちの母、祖母までもが『少し値段が高くてもトマトは美味しいものを選びたい』と、
料理本の帯のようなコメントを発しますが、そんな母と祖母が必ず毎週末、清香トマトを求めてうろうろドライブしております。
娘としては社員ルートで清香トマトを運んであげようかと思うのですが・・
健康のためにそっとしておきます!
そんな地元でも週末しか手に入らない清香トマト、ぜひお試し下さいね!
大変ご好評を頂いているトマトも数に限りがございます!
ご注文はお早めに☆
今日もご注文、コマウォ!(ありがとうございまーす!)

えぇ、チュ・ジフンさんを何年でも待つつもりのkimu子ですよ。
暑いです、蒸し暑い毎日です、もううんざり。
と、言ってますが・・・わたしはネット販売部担当なので、
んまぁ。。。涼しいと言えば涼しい冷房の中、パソコン前です。テヘッ。
ボス(社長)をはじめ、現場組は・・・
宇佐市の気温35度、
ハウスは釜地獄。鬼のような形相で働いております!
きっぱり。
↓おかげでこんな素晴らしい夏トマトを大収穫中です!

春トマトよりは爽やかな風味ですが、糖度&コクもあり美味しいですよ!

↑デッカちゃん軍団も家庭用として圧倒的な存在感で対応中です☆
うちの母、祖母までもが『少し値段が高くてもトマトは美味しいものを選びたい』と、
料理本の帯のようなコメントを発しますが、そんな母と祖母が必ず毎週末、清香トマトを求めてうろうろドライブしております。
娘としては社員ルートで清香トマトを運んであげようかと思うのですが・・
健康のためにそっとしておきます!
そんな地元でも週末しか手に入らない清香トマト、ぜひお試し下さいね!
大変ご好評を頂いているトマトも数に限りがございます!
ご注文はお早めに☆
今日もご注文、コマウォ!(ありがとうございまーす!)

![]() | トマトマニア―菜園から食卓へ (講談社のお料理BOOK) (2009/04/22) 御倉 多公子 商品詳細を見る |
![]() | 予約のとれない料理教室 ぜんぶトマト料理。―「Sento Bene料理教室」の家庭でつくる本格イタリアンレシピ (daily made―MARBLE BOOKS) (2008/12) 加藤 政行 商品詳細を見る |
2009年06月10日(水)
はなまるマーケットの料理レシピ♪
こんにちはー♪
アンニョン♪kimu子です、キムコです~♪
今日の「はなまるマーケット」、トマトが主役でしたねー!
「セレブ・デ・トマト 表参道店」さんがおいしい食べ方を教えて下さいましたが、
清香トマトもセレブ・デ・トマトさんの店頭に並んでいましたからね~♪(自慢ですー)
おいしく食べるコツは、完熟させること。
トマトは冷蔵庫に入れず室温20度で4~5日置くと甘くなるそうです。
そうそう、番組の中で紹介していたトマトウォーター、チェックしましたよ。
【トマトウォーター】
<材料>(1人分)
トマト・・・1個(中玉)
<作り方>
トマトは、半分に切りゼリー状のタネ部分を取り除き、ざく切りにしてフードプロセッサーで潰す。
ミキサーがなければ、擦りおろし器ですり潰す。
濡らしたクッキングペーパーを絞ってザルにひき、そこに潰したトマトを入れ、汁を抽出する。
(手では絞らずに、 自然に落ちてくるのを待つ。)
冷蔵庫に入れ、5~6時間経って液体が抽出できたら完成。
(トマト2個で150~200cc トマトウォーターがとれます。)
※トマトウォーター(大さじ4)に、しょう油・みりん(各大さじ1)をプラスして
そうめんのつゆとしても、使えます。
※液体を抽出したトマトの果肉は、ソースやオムレツの具に出来ます。
なるほど!
今年の夏のお料理に応用できそうです☆
もうひとつ気になったのがトマトの冷凍。
清香トマトは味が濃いのでシャーベット向きだと思うのですが!
【トマトシャーベット】
<材料>(1人分)
冷凍ミニトマト・・・適量
コンデンスミルク・・・適量
飴玉・・・適量
<作り方>
凍ったミニトマトは冷水につけて皮をむく。
皮をむいたトマトの上にコンデンスミルク、砕いた飴玉を散らせて完成。
冷凍トマトは煮込みやソースに適しています。
タイミングよくお問い合わせ頂ければ、清香トマトのソース用や料理用が
安価で手に入ることもありますよ☆
来週からまた次のトマトの収穫が始まります。
どんなお味か・・・またお知らせしますね~~!
↓おすすめです!
アンニョン♪kimu子です、キムコです~♪
今日の「はなまるマーケット」、トマトが主役でしたねー!
「セレブ・デ・トマト 表参道店」さんがおいしい食べ方を教えて下さいましたが、
清香トマトもセレブ・デ・トマトさんの店頭に並んでいましたからね~♪(自慢ですー)
おいしく食べるコツは、完熟させること。
トマトは冷蔵庫に入れず室温20度で4~5日置くと甘くなるそうです。
そうそう、番組の中で紹介していたトマトウォーター、チェックしましたよ。
【トマトウォーター】
<材料>(1人分)
トマト・・・1個(中玉)
<作り方>
トマトは、半分に切りゼリー状のタネ部分を取り除き、ざく切りにしてフードプロセッサーで潰す。
ミキサーがなければ、擦りおろし器ですり潰す。
濡らしたクッキングペーパーを絞ってザルにひき、そこに潰したトマトを入れ、汁を抽出する。
(手では絞らずに、 自然に落ちてくるのを待つ。)
冷蔵庫に入れ、5~6時間経って液体が抽出できたら完成。
(トマト2個で150~200cc トマトウォーターがとれます。)
※トマトウォーター(大さじ4)に、しょう油・みりん(各大さじ1)をプラスして
そうめんのつゆとしても、使えます。
※液体を抽出したトマトの果肉は、ソースやオムレツの具に出来ます。
なるほど!
今年の夏のお料理に応用できそうです☆
もうひとつ気になったのがトマトの冷凍。
清香トマトは味が濃いのでシャーベット向きだと思うのですが!
【トマトシャーベット】
<材料>(1人分)
冷凍ミニトマト・・・適量
コンデンスミルク・・・適量
飴玉・・・適量
<作り方>
凍ったミニトマトは冷水につけて皮をむく。
皮をむいたトマトの上にコンデンスミルク、砕いた飴玉を散らせて完成。
冷凍トマトは煮込みやソースに適しています。
タイミングよくお問い合わせ頂ければ、清香トマトのソース用や料理用が
安価で手に入ることもありますよ☆
来週からまた次のトマトの収穫が始まります。
どんなお味か・・・またお知らせしますね~~!
↓おすすめです!
![]() | トマトのちから (2008/03/18) フルタニ マサエ唐沢 明 商品詳細を見る |